紅ゆずるDSの愛溢れるタイトルにほっこり…小柳奈穂子は最後まで一緒 [星組]
待望のだいきほ『20世紀号に乗って』は、
本日開幕だったんですね!
初日観劇ではないので、
すっかり忘れてました…(^_^;)
だいもんさん、初日おめでとうございます!
来週行って来ます!
Twitterでチラッと感想を覗くと、
大絶賛の嵐のようなので、
めちゃくちゃ楽しみにしております♪… |д゚)チラッ
だいきほで、ハッピーコメディですからね
それは楽しみ
いつも悲劇ばかりで、
だいもんさん(望海風斗さん)が命を落とす系が多いので、
ただただひたすら楽しいミュージカルというのも新鮮!
さて、話は変わって…
本日、公式HPにて、
さゆみさん(紅ゆずるさん)と、
あーちゃん(綺咲愛里さん)のディナーショーのタイトルと、
出演者が発表されました!
同じさゆみさんでも、
みりおさゆみの退団インパクトが大きいので、
ちょっと影薄くなっちゃってますけど…(小声)
スポンサーリンク
こういうのを見ると、
やっぱり連続の退団公演って、
ちょっとなぁ…と感じてしまいます…(´・ω・`)
さゆみさんの東京で退団公演中、
みりおくんはムラで、
盛大なお別れ会(と言う名の退団公演)が開かれるわけです…
ちょっとどころか、
完全に影に隠れる状態で、
いつの間にか大千秋楽って感じになりそう
星組ファンは、
しっかりべにきさきを見送るから、まぁいいか…(^_^;)
そして、べにきさきのディナーショーですけど、
まずはさゆみさん!
ショーのタイトルが『Berry Berry BENY!!』なんて、
さすがは藤井先生!
語呂もよくて、
可愛い感じもあって、
赤色も想像できて、
ポップな感じもあって、
すごくいいタイトルだと思います
藤井先生の演出であれば、楽しいショーであることは間違いなし!
メンバーもしっかりと「紅5」の2人は出演!
れんれんさん(如月蓮さん)、
みっきーさん(天寿光希さん)です
きっと、
るりかさん(美弥るりかさん)、
しーらんさん(壱城あずささん)も会場に駆けつけるでしょうから、
「紅5」再会の回があるのでしょう
すごく盛り上がりそうですね♪
そこに、歌姫ななっちゃん(白妙なつさん)と、
カッチョいいれおくん(輝咲玲央さん)で盛り上げる感じでしょう
なっちゃんというのがいい
このメンバーの歌を支えてあげてください!
はるこさん(音波みのりさん)の方が、
ビジュアルもダンスもいいですけど、
歌の面ではダメなので、なっちゃんで正解!
はるこさんは巴里祭に出演してますし、十分でしょう
もう1つのディナーショーは、
あーちゃんのミュージック・サロン
こちらのタイトルは『My Melody』
あーちゃんってマイメロが好きなんでしたっけ?
その辺りは、私の興味の範疇外なので、
トンチンカンなことを言っているのかもしれません(^_^;)
あーちゃんは、
歌やダンスの能力はありませんけど、
とにかく愛らしくて可愛いので、
ディナーショーでは、めくるめく可愛さ攻撃で、
ファンはノックアウトされそう…
ピアノ弾いてくれるかもしれませんね
むしろ、歌うよりピアノ演奏の方がいい気がしますけど、
ファンの方は歌の方がいいのかな?
あーちゃん組に出演するのは、
せおっち(瀬央ゆりあさん)と、
しどりゅう(紫藤りゅうさん)です
イケメン2人となので、見た目完璧!
歌はしどりゅうに任せればいいですし、
バランスいいと思います
せおっち、カッコいいですからね
あー姫の美貌を損なうことはないのが最大の利点!
今回のミュージック・サロンの告知を見て、
私が死ぬほど行きたかった、
風ちゃん(妃海風さん)のミューサロ思い出します
星組95期での素晴らしいミューサロだったので、
本当に生で見たかった!
今でも悔やんでます(笑)
ああ、ことふう…私の永遠のコンビ…
⇒ことふうの神が降臨!礼真琴ディナーショーの個人的萌え話
なので、あーちゃんファンの方は、
ぜひ後悔のないように見に行かれた方がいいと思います
その時だけしか味わえない、映像では表現できない部分が、
生鑑賞の体験ですから!
スポンサーリンク
ディナーショーの発表時にも思いましたけど、
小柳先生って、
本当に最初から最後までべにきさきの御用達だったんですね…
それがなによりの驚きです
⇒紅ゆずる退団!綺咲愛里も添い遂げ…予想どおり『GOD OF STARS』で退団
カレー華も漏れなく、小柳先生におんぶに抱っこ、
というか、とてもお世話になるでしょうから、
なんとなく、道筋が見えてしまうんですけど…
いろんな意味での道筋です…(ごにょごにょ)
すごいタイミングでバトンタッチされますもんね…(笑)
べにきさき卒業⇒カレー華始動…
小柳先生は、
ここ1~2年はすっかりお疲れモード突入で、
全然癒されていないようですから、
リフレッシュされるといいんですけど…
『群盗』はよかったので、
たまにああいうので、
小柳先生の才能を戻す作業も必要なのかも…
でも小柳先生の文学系、『かもめ』はダメだったので、
やっぱり二次元ものが上手なんですよね
演じ手の力量にも左右されるのでしょうけど、
少なくても、
ここのところは精彩を欠いている気はしてます
べにきさきの退団公演
『GOD OF STARS-食聖-』は期待したいところです…が…
あーちゃんが「ほわちゃー」と掛け声を発しながら、
フライパンを振り回している姿しか、
全く想像できないんですけど、大丈夫かな?(笑)
「あちょー」ではなく「ほわちゃー」な感じ…わかります?
「あちょー」はさゆみさんかなw
でも、あーちゃんが、
チャイナドレスにお団子頭にしているのは可愛いかも
で、「ほわちゃー」(笑)
スポンサーリンク
【お知らせ&更新情報】
●2019年2月27日に記事更新しました
⇒第17回アンケート結果発表!お題は「2018年宝塚観劇ベスト作品賞!」
●1月29日~2月5日に実施してました、
第4回アンケート「95期・神7について」の、
結果発表です!
⇒第4回アンケート結果発表!お題は「95期・神7について」
●結果発表やコメント返しなどの、
(アンケとか萌えとか過去倉庫とかの)
向こうの更新情報は、
Twitterでお知らせしています!
よろしければ、
フォロー願います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
アカウント「@takarazukalife4」
【関連記事】
・星組『GOD OF STARS-食聖-』…紅ゆずるはついに星の神様か…料理の星だけど(^_^;)
・星組『霧深きエルベのほとり』MY楽…感情移入が…他組だったらどうだっただろうか?
・トップコンビのどちらかは歌上手である方がいい気がする…歌うまは正義説
・お披露目公演は大切だが慎重にしないとのちのち修復が難しくなる説
お世話になっております↓

にほんブログ村
↓チケット入手に困った時のお助けサイトです

コメント 0